vol.27 シンプル化の訳とは?
- 2019.09.30
レコルトのマキです! 本日は シンプル化の訳とは? 弊社のメニュー数は 一般的な美容室のメニューに 比べて半分以下です(平均) 私もそうでしたが メニュー数が多い方が サービスの幅につながると思っていました しかし、ある実験で人は選択肢が 3つの時はどれかを選ぶけど 4つになると選ばないと言う選択する 確率が上がることがわかりました つまり、メニュー数が 多くなればなるほど 選びにくく […]
レコルトのマキです! 本日は シンプル化の訳とは? 弊社のメニュー数は 一般的な美容室のメニューに 比べて半分以下です(平均) 私もそうでしたが メニュー数が多い方が サービスの幅につながると思っていました しかし、ある実験で人は選択肢が 3つの時はどれかを選ぶけど 4つになると選ばないと言う選択する 確率が上がることがわかりました つまり、メニュー数が 多くなればなるほど 選びにくく […]
レコルトのマキです! 本日は 1万時間の法則とは? 僕の場合○○○している時 時間を忘れるくらいに没頭しますが (何かは秘密です・・・m(_ _)m) 世の中には プロが生まれるメカニズムに 1万時間の法則と言われる法則があり どんなことでも 一つの分野を極めてそれに 1万時間費やすことで その道のプロフェッショナルに なってしまうって法則の話ですが 1日 […]
レコルトのマキです! 本日は ザイオンス効果とは・・・? 弊社では,一ヶ月の来店回数が 多い方でヘアー(5回)マツエク(5回)と なっております。 これは年間に換算すると 年間来店回数が約60回の計算になります。 これは、一般的な美容室の来店回数の 約5倍にあたります・・・! さてさて、皆さん ザイオンス効果ってご存知でしょうか? また、ご存の方は有効かつ 効果的に使用できて […]
レコルトのマキです! 本日は 作者ヒストリー! 色々、ビジネス談義や マーケット談義をした所で 私、牧健太郎のヒストリーを 振り返ってみましょう! 1977年、大分市生まれ(42歳) 小学校はサッカーに 明け暮れる少年でした! 当時、キャプテン翼ブームで サッカー部と野球部は2大勢力でしたが 大柄なのに肩が弱く コントロールがないので サッカー部に乗っかりました! 当時 […]
レコルトのマキです! 本日は モデリングとは? ズバリ、マネる(パクる)ことです (個人的な見解でクレーム不可!) 具体的な原則原理などを マネることで成功へと導きます モデリングで成功者の 考え方や思考が理解出来て 結果的に成功の 原則原理が見えてきます そして短期間で モデリング先と 類似した結果を出せる ということです 超オススメはモデリング先 となる人を […]
レコルトのマキです! 本日は エビデンスとは? ビジネスで必ず出てくるのが 「エビデンス」です オーナーの方でエビデンスを 知らないって方は非常に勿体無いです エビデンスを知り 効率の良いビジネスを 構築しましょう! エビデンスはビジネス上では 「証拠」という意味です (個人的見解もあり!) ビジネスで重要な「エビデンス」 「証拠」という意味に変わりは […]
レコルトのマキです! 本日は エビングハウスの忘却曲線とは? なんじゃそら・・・ って、思っていた方は 少しお待ちください・・・ ビジネスや経営で 一番必要なのがアウトプットです (個人的見解なのでクレームは不可!) 今回、紹介するのは ドイツの心理学者 ヘルマン・エビングハウスの発表した 「エビングハウスの忘却曲線」です 一見、ビジネスや […]
レコルトのマキです! 本日は PDCAサイクル? フィードバックループとは? 昨今、ビジネスにおいて Plan(計画) Do(実行) Check(評価) Action(改善) を繰り返すことによって 生産性の管理や 品質管理などの 管理業務を継続的に 改善していく手法のことを PDCAサイクルと言います この一連の流れを 超わかりやすく自転車 […]
レコルトのマキです! 本日は 美容室経営においてLTVが超重要なわけとは? 平成29年度、厚生労働省の 理美容室の店舗数と理美容指数によると 全国の美容室数の推移は 過去最高を更新し(前年比1.7%増) 24万7578店になりました 一方では客数減少を訴える 経営者の統計も出ています。 美容室も全国で様々な業態が 乱立しておりそのビジネスモデルも 様々な […]
レコルトのマキです! 本日は 集客がうまくいかないワケ? 今回は集客がうまくいかない 理由をまとめました。 (1)ターゲットに存在を知られていない 単純に、経営者の方に相談を受けると 集客ができていないという場合は そもそも存在を 知られていないことが多いです。 そもそもチラシを打ったことがない というお店も多いのです。 お客が来ないのは、 あなたのお店が悪いのでは […]